![]() これまで当HPでは小百合ちゃんの足跡をたどるために「月刊明星」と「月刊平凡」を連載し、ご好評をいただきました。そして今回はその続編ともいうべき期待の新連載「近代映画」を開始することに致しました! あなたの忘れていた、または新発見の旅に出かけてみましょう! |
![]() 公式ダイアリ−連続更新、そしてBBSへの直接レスと公式のさゆりちゃんの書き込みが増えていますね! ダイアリ−は今まさにさゆりちゃんがアメリカで体験されていることで、誰も知ることのできない貴重な情報。それにBBSの直接レスは書いた人だけへの特別メッセージ。いずれもとてもうれしいことですよね! 太平洋を隔てたところにさゆりちゃんは生活されていますが、しっかりとネットの世界ではつながっています!ぜひみなさんこれからもダイアリ−をチェックし、そしてBBSに書き込みをしてくださいね! 11月も残りわずか。今月のラストに「鍋」の話題を書き忘れなく! |
![]() この頃は「フェアリ−」!みなさんはどの曲が好きでしたか?パラレルガ−ルは当然として、「渚のクェスチョン」、「秘密のキャッスル」あたりははずせませんよね。あと、個人的に「ウレシナミダのビ−チサイド」がいい!曲名とメロディがピンとこなかった人は、今すぐDREAM BOXで確認を!それにしてもさゆりちゃんの手料理食べたい…左記事。 |
![]() 見るの10秒、更新2時間。これは以前の私のHPにかけていた時間です(^^ 私の場合は画像を中心としているので、ちょっと見るだけならほんの10秒。でもそのために資料を集めてスキャンして、文章書いてアップ作業していると、2・3時間なんて本当にあっという間でした。 中でも一番楽しくて一番きつかったのはブロードバント番組の即日UP!画面に7時間張り付いてデジカメ写真とってコメント書き取って、そしてそれから更新作業に約7時間…何せ写真の取り込みだけで毎回100枚以上ありましたからね。いつも半分倒れそうになりながら作業してました(^^; 今はブログ中心になりつつありますが、それでも多くの方が訪れていらっしゃるので、今後は本体の更新もたまにはせねばと反省していますm(__)m さて、今回の近代映画ですが懐かしのさゆりちゃん主演ドラマ「クルクルくりん」の収録シーンの模様です。カチンコを持ったさゆりちゃん本当にい似合いますよね。この写真がフルカラーで解像度が高かったら…と思ってしまうのは私だけではないと思います(^^ ![]() ナント4分の3以上がクルクルくりんで占められています!いかに厳しい撮影だったかが想像できてしまいますよね。 ちなみに今のさゆりちゃんも忙しい生活の中でマメにダイアリーを更新してくれていますので、皆さんもチェックして、公式BBSに書き込みをしてくださいね! |
![]() ![]() 昨年の空想壁の女を見てもさゆりちやんは女優さんとしての才能が多分にありますので、またいつかショートムービーに挑戦してもらいたいですね! |
![]() みなさん、こんにちは!トリノオリンピック終わってしまいましたが、最後に女子フィギュアの荒川静香選手の素晴らしい演技が日本を救ってくれましたね。 長野オリンピックから8年たってようやくつかんだ金メダルは、我々に夢を追い続けることの素晴らしさを教えてくれたような気がします。 ちなみに彼女の得意技の「イナ・バウア−」は早くも今年の流行語大賞の最有力だそうです。 さてさて、久しぶりの近代映画ですが、今回は小百合ちゃんが見事に堀越学園の合格を記念しての取材となっています。もう20年も経つのですが、この彼女の笑顔いいでしょ!やっぱり小百合ちゃんは笑顔が一番素敵です(^^ ![]() さゆりちゃんの立ち方がとってもかわいらしくて、「いい絵」になっていますね(^-^) |
![]() それにしても小百合ちゃんの背丈と同じぐらいにあるこの学校の看板はかなり大きいですね。今度近くに行く機会があったら確認してこようかしら(^^; ![]() ごく普通の光景なんだけど、さゆりちゃんが入ると不思議と絵になりますね。 |
![]() よく見るとすべてにさゆりちゃんの直筆サインが入っています!今考えると参考書にサインしてもらってもと思うけど、もし当時もらっていたらかなり嬉しかったはず。だって大好きな彼女のサインが入ってる本で勉強したら、やる気でそうじゃないですか! もちろん今今だったら価値の出るのはこの衣装でしょうね。 ![]() また公式BBSでは月1テ−マで書き込みを募集していますので、ぜひともみなさん公式BBSに書き込みしてくださいね!さゆりちゃんと一緒に一足早い春のお祝いをしましょう! |
![]() いつの間にか10月に突入!今年も残すところあと3ヶ月になってしまいました。先月はタイフ−ン騒動の影響でさゆりちゃんは大変なご苦労をされたわけですが、何とか無事に乗り切って公式HP上に戻ってきてくれました!とにかく無事でよかった…そう安堵している人も多いのではないでしょうか。 さて、今回の近代映画ですが、小百合ちゃんの高校受験を控えた直前の様子をが記事になっています。受験直前だというのにこの笑顔はすごい!やっぱり彼女には笑顔が一番似合いますね! ![]() |
![]() あとは公式HPのダイアリ−がかなり内容が充実しているので、時期を見計らってぜひ出版化してもらいたいものです。 ![]() いろいろ考えるとさゆりちゃんはかなりなりのことを実行されてますよね。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 台風が関東地方を通過中のはず…でも予想外に静かな夜が過ぎています。去年ぐらいから台風が来るたびに「強力な台風」とか「大雨の予想」とか言いながら肩透かしの状況が多くて少々不満ですが、実際に被害が出るよりはいいですよね。 さて近代映画ですが、今回は谷村新司さんとさゆりちゃんとの誌上対談の模様です。親子ほども年齢が離れている2人ですがなかなか息の合ったト−クのやりとりになっていました。 ![]() この角度からのショットはさゆりちゃんのポニ−テ−ルの様子がよくわかりますよね。 |
![]() いつ帰国されるのかはまだ未定の状況ですが、その分公式HPでさゆりちゃんご本人がメッセ−ジを発してくれていますので、みなさんBBS等での応援をよろしくお願いしますね! ![]() |
![]() 梅雨です…今年は雨が少ない少雨という予測ですが、きょうはしとしとと雨が降っています。 みなさん小百合ちゃんのダイアリ−をしっかり読まれていますか?ヒュ−ストンには梅雨がないということですので、これから先3ヶ月間も夏が続くのでしょうね。 暑さに弱い小百合ちゃんはさぞかし難儀していることでしょう。こんな時はみなさん進んで掲示板に書き込みををして小百合ちゃんを励ましてくださいね。彼女はつらくても、なかなか「つらい」とは言わないいませんので!ちなみに6月のお題には貴重な賞品も懸かっていますので、一挙両得ですよ! ![]() |
![]() アメリカは何でもBIGな国ですので、どうしても体系的に肥えてしまう方が多いようですが、さゆりちゃんは少しぐらい体重が増えたとしても、きっとキュ−トなままなのでしょうね。 ダイアリ−にESSAYにメルマガ、そしてBBSの懸賞と、豊富な情報を発信してくれる彼女の気遣いがとてもうれしい…さゆりちゃん、いろいろ大変かと思いますが、時々息抜きしながら頑張って下さいね!お早いお帰りをお待ちしています! ![]() |
![]() ちょっとばかり久しぶりの近代映画更新です!今回はこの当時小百合ちゃんが務めていたラジオ番組「3人娘秘密大好き」の特集。小百合ちゃんはTVだけではなくラジオ番組もかなりこなしていました。 この番組は写真のように小百合ちゃんの他、小出広美さん、桑田靖子さんとの3人で出演されていたのですが、小百合ちゃんは最年少にもかかわらず番組のト−クに積極的に参加!と〜っても楽しい番組の様子がUPされていました。 ![]() もちろんみんな小百合ちゃんは天使のような素敵なコということはわかっていましたけどね(^^; |
![]() この当時読者の大きな興味の一つに「どんなタイプの異性が好きか」ということがありましたので、それがテ−マになっています。 小百合ちゃんの好きなタイプは「明るくておもしろくて2枚目の半の人」だとか…その後タイプは変わったのでしょうかね。 なんだかんだ言いつつ最後の締めが「とりあえず3人でショッピング」とされているのは雑誌の性格からしてナルホドとうなづいてしまいます。 左の写真を見ても小百合ちゃんが一番カワイイですね! |
![]() それから公式HPのBBSはご本人も読まれているようですので応援のメッセ−ジや今月のテ−マ、それに質問事項などドンドン書き込んでください。書き込みが増えれば増えるほど小百合ちゃんは元気が出てくるはずですので! 下は一日署長さんの写真。ちょっと緊張気味ですね。 ![]() |
![]() みなさん公式HPをご覧になりましたか?サユリちゃんがなんとBBSに登場していますよ!向こうでの小百合ちゃんの様子が実に細かく知ることができて本当にありがたいかぎりです(^-^) 渡米される前は向こうに行ったらどうなってしまうのかと本当に心配でしたが、最近のPHOTO&ESSAYやダイアリ−それに今回のBBSを見るかぎり、どうやら大丈夫そうですね。 そういえばBBS用に彼女からお題目が出ていました!何でも月に1回テ−マを彼女が決めて、みんながそれに応える形式らしいです。今月のテ−マは「あなたの好きな外国」だそうな。みんに小百合ちゃんを応援する意味でも公式BBSに書き込みしましょうね! |
![]() ![]() |
・ |
![]() ついにこの日が来てしまいましたね。小百合ちゃの渡米してしまう日が。心のなかではもしかして予定変更に…なんてことも考えたこともありましたが、今となっては異国の文化を思う存分満喫して一日でも早く無事に帰国していただきたいと願うばかりです。 それにしてもヒュ−ストンってどんな都市なんでしょうね。NASAがあることはみんな知ってるけど他にはいったい何が…ちょっと不安にはなりますが、そのあたりは小百合ちゃんの元気POWERで乗り切ってくれると期待しつつ、日本から声援を送りたいところですね。 ![]() |
![]() 直接見られなくなってしまうのは本当につらいけど、これからはウェブがあるからそれが頼みの綱ですね。 ![]() 小百合ちゃん気をつけてね!ずっとずっとあなたのことを想っていますよ! |
![]() みなさんもうお申し込みされましたか?もちろん小百合ちゃんのウェブファンクラブのことです!今までのファンクラブが休止ということでとても淋しい思いをしていただけに、このウェブクラブの設立は本当に心強いですね!今までの会報によるファンクラブも特別な写真とか情報とかあってとてもよかったですが、本人がアメリカに行ってしまったら確かに情報伝達のスピ−ドではネットが早いのが当たり前!渡米準備で多忙を極めているなか、小百合ちゃんの心優しい配慮に本当に感謝です! 入会無料ですし、今後会員だけのシ−クレットペ−ジも登場するかもしれないとのことですので、今のうちに公式HPから申し込みをしてしまいましょう! ![]() |
![]() されています。 ↓仲のいいふたり。今でもたまに連絡をとりあっているらしいです! ![]() |
![]() ![]() |
![]() 小百合ちゃんの公式HPが更新されてますね。ダイアリ−やエッセイが更新されているのを見ると「彼女の頑張りやこころ」が伝わってきて安心します(^^; めまぐるしい予定のなか、小百合ちゃんは留学という夢の実現による期待と未知の世界に対する不安、いろいろな思いを巡らしていることと思います。そして「Dreambox早く出ないかなぁ…」とも思っているのではないでしょうか。もう、みなさん動かれているかと思いますが、当HPは引き続きDreambox発売に向けての支援を続けていきますので、みなさんも時期をみて「その後どうなっていますか?」とメ−ルしてくださいね。 ![]() このなつかしいcityは、小百合ちゃんが都内を移動するための営業車。彼女自ら洗車をしているという、よく考えるとありえない設定なのですが、小百合ちゃんが笑顔でブラシを持つと自然と絵になってしまうところはさすがです。 |
![]() 有名なショット。武道館ライブはわずか 15歳の彼女がソロで頑張りぬいて大成 功をおさめたわけですが、あの模様を 考えると確かに体力トレ−ニングは必要 だったことがわかりますね。 先日のありったけライブもかなり充実して いたのは、彼女がジムで体力トレ−ニング を積んでいたのとリハ−サルを何度も 行なっていたからなんでしょうね。 ![]() ヒュ−ストンは食事はどうなのでしょうか?日本食とかあまりなさそうで少々心配です。 ![]() ただし、3/19にTVのオンエアがあるのと引き続き公式HPで情報提供していただける模様ですのでその点はありがたいですね。彼女が出発するまでの間、われわれも彼女に何ができるかを考えて行動しましょう。たとえば、公式BBSで彼女を励ますメッセ−ジを書き込むのもいいと思いますよ! ![]() 関東地方は大雪の予報!みなさん気をつけてお出かけ下さい。 |
![]() ![]() 近代映画 83年9月号 【セ−ラ−服がステキ!/岩井小百合 恋・あなたに】 気合いが入っている…最近の小百合ちゃんの頑張りはすごいですね!公式HPのダイアリ−見ましたか?2日連続の書き込みにしかも内容がなかなか興味深いことばかり!読んでいて今にも小百合ちゃんに逢いたくなってしまいました(^^; それにしてもバレンタインライブまであと3日。いったいどんな曲がかかるのでしょうか…本当に楽しみですね。 ![]() |
![]() ちょうどこの頃はデビュ−してからのポニ−テ−ルをセミロングに変えたばかりの時期。まだ14歳の頃のはずですが、にきび一つ見えないお肌は本当に素晴らしい!もとがこんなにきれいなんだから、今の小百合ちゃんがとっても美肌で輝いているのも頷けることですね。 ![]() |
![]() ![]() ライブチケットは公式HPより購入か、または当日券の購入も可能だそうです!お友達で急に来れるようになった方にも教えてあげてくださいね!なんか緊張してきました〜! |
![]() おっ、またまた新しい情報が…小百合ちゃんの公式HPの最新コ−ナ−「PHOTO&ESSAY」が、今熱いですね!先日のライブリハ−サルの練習見ました?小百合ちゃんのプライベ−トな私服に熱唱している様子、そして気のいいバンドマン仲間と交流しているシ−ンはとってもよかったです! それに彼女のコメントを読むとリハ−サルはもう既に2回以上行なわれているような感じだし、写真のUPも本当に早くてまさに「小百合自身の撮り下ろし」といった臨場感が感じられますね。結婚して子供が小さければただでさえ忙しくて当たり前…でも、その中でこんなに頑張っている彼女の優しさがさが、岩井小百合の人間としての一番の魅力ではないでしょうか。 もし許されるなら子供の面倒見てるから小百合ちゃんに思う存分動き回ってもらいたい…こころからそう思いますいます。 さて、今回の近代映画は茨城県の潮来にやってきた小百合ちゃんです。このかわいい船頭さんの姿どうですか?こんなにかわいい船頭さんなんていないと思うけど、もしも小百合ちゃんが本当にやってたら毎日乗る人がいるかもしれませんね(^^; |
![]() ![]() 事前情報では「Fairy」から多くかかるとか…いやあ、期待がふくらみます! |
![]() また、各人がお友達をひとり連れてくれば単純に参加者は2倍になりますのでみなさんご協力を!ちなみに公式HPより購入されたチケットには入場整理番号が裏に印字された特別カラ−チケットが配布されますので、「早く入れて記念にもなる」スペシャルな仕組みです。 みなさん素敵で頑張り屋の小百合ちゃんを応援しに行きましょうね! |
![]() みなさ〜ん、寒いですが体調はいかがですか?小百合ちゃんは今度のライブの為にかなり気合いを入れて頑張っているみたいですよ!なにせ今までのシングル・アルバム含めてすべて検討しなおしたっていうのですから、作業の大変さが容易に想像がつきます。 それに中にはアイドル時代でもステ−ジで歌ったこともない曲もあるでしょうから、22年目の「初ナマ披露曲」なんて場合も考えられますよね。バンドマンの方も当然未経験曲が多いでしょうし、う〜む、我々は楽しみだけど関係者の方はその分大変だ…。これだけ頑張ってくれてるわけですから、みんなも宣伝活動頑張ってしていきましょうね! |
![]() ちなみにこのお台所は小百合ちゃんのご自宅キッチン。お母様の敬子さんは残念ながら今から10年前に他界されてしまいましたので、今では上の写真は小百合ちゃんにとって大切な思い出の1ペ−ジになっているかもしれませんね。 ![]() 小百合ちゃんみたいな素敵で本当に優しいお子様を育ててくれてありがとうって… |
![]() ![]() ところで2/6のバレンタインライブも少しずつ日程が近づいてきましたが、今回公式HPでチケットを購入すると「特製チケット」が送られてくるという話は知ってます?ぜひ友達誘ってみんなで盛り上がりましょうね! |
![]() 年が明けてから東京地方は本当にいいお天気が続いています。このお天気のように今年一年、小百合ちゃんとのいいい思い出ができればいいなぁ…としみじみ感じている管理人です。 さて、2/6のバレンタインライブですがいつの間にかあと1ヶ月しかなくなってしまいました!優先予約も1/7で締め切りとなる予定ですので、もしまだの方は急いで先行で予約しておきましょう!チケットピア等の予約では「プレミアチケット」やその後の「打ち上げパ−ティ−」への参加チケットは販売されないようですので、小百合ちゃんとより深い思い出を作りたい、ライブでより感動したい、と思う方は是非とも今すぐに公式HPで内容確認のうえ、sayurigoods@aol.comに予約メ−ルをして下さい! PS…1/8からはチケットピア、eプラス、チケットロ−ソン等での対応になるそうですのでご注意下さい!詳しくはhttp://www.iwaisayuri.com/のインフォメで御確認を! |
![]() デビュ−してからまだ半年も経過していないのですが、中3といえば受験の時期。人気が急上昇の中で受験勉強もしなければならないという大変な時期なのですが、それを見せない彼女の微笑みはきっと同世代のファンに大きな励みになったことでしょう。 |
![]() 思いませんか?かわいい顔でこういった 表情や仕草を見せることができるのはさ すが。 このあとミュ−ジカルとかで数々の舞台を 成功させている下地はこの頃からあった のかもしれませんね。 ![]() 彼女は一度決めたらやり抜こうとする頑張りやさん。でも、人の気持ちや状況は変わるもの…これからのさゆりちゃんには今までの経験を生かして、柔軟に伸び伸びとますます活躍していってもらいたいですね。 |
![]() いつも思うのですが、やっぱり 彼女の一番の魅力は笑顔ですね。 彼女のこの笑顔を直接見ることが できるのが、今の私にとって一番の シアワセかもしれません(^^; 今年は一分でも多く見られるように 私も頑張るぞっ! ![]() 注目は「銀蝿一家祭り」。全国ツア−で何箇所も回っていたことがよくわかります。 さゆりちゃん、2/6もこ銀蝿一家祭りに負けないぐらい盛り上げてくださいね〜! |
![]() え〜と…みなさんすでにご存知のように小百合ちゃん初のベストとなる「DREAM BOX」が発売延期となってしまいました。理由についてはHP等で告知があったように、関係各機関の未承諾ということで本当に残念な限りです。 しかし、一番がっかりしているのは小百合ちゃんご本人ではないでしょうか。秋に行なわれたミステリ−ツア−のバス車内で小百合ちゃんは「ベストというものは私にとってとても思い入れが深い。だからこそ慎重に今まで調整を続けてきた。今回発売に至って本当に嬉しい」と語ってくれていました。それだけに彼女の心中は察するにあまりあります。 もういちど確認しますが、今回の発売延期は彼女の理由によるものではありません。そして関係者の方は今も努力を重ねて発売するための調整を続けてくれています。だからこそ発売中止ではなく発売延期となっているのです。こんな時こそ我々は一致団結して彼女のことを支援していきましょう! 今回の延期騒動の中、救いとなっているのが12/5の石丸電気で行なわれる「発売記念イベント」に小百合ちゃんが登場してくれるということです。彼女はきっと我々に、精一杯の笑顔と歌声を聴かせてくれるものと思われます。だから我々も可能な限り会場に駆けつけ、心からの応援をおくりましょう! さゆり語録の有名な言葉として「大切なのは、真実かどうかということよりも、その人を信じられるかどうかということ」という一節がありますが、私は小百合ちゃんと彼女の夢を信じてこれからも応援したいと思います。 フレ−フレ−さ・ゆ・り〜!ガンバレガンバレさ・ゆ・り〜! |
![]() そういえば昔、月刊明星で女子のソフトボ−ルチ−ムと小百合ちゃん率いるサユリ−ズが対戦してサユリ−ズが大敗した記憶が…まあ、それだけやらせじゃなかったということは言えますよね。 ![]() そう、たぶん帽子のかぶり方です。彼女のポニ−テ−ルに野球帽は無理があるようですね… |
![]() ちなみに一緒に練習に参加されているのは所属レコ−ド会社であるキングレコ−ドの野球チ−ムの方々。取材のためにわざわざ小百合ちゃんと一緒になって練習していただいたわけです。 小百合ちゃん、そしてキングレコ−ドのスタッフさん、ドリ−ムボックスの発売実現に向けてこれからも頑張ってくださいね!信じていますよ〜! |
![]() 先日の神奈川TVの「競輪キング」ご覧になりましたか?30分番組内の特集コ−ナ−であるにもかかわらず、出演時間・内容・扱い等、どれをとっても文句のない内容で本当に素晴らしかったです! これから年末・年始に向けてベストBOXに絡んだ動きが活発化していくと思われますので、我々ファンとしても目が離せませんね。 さて、近代映画ですが前回からの続きで懐かしの幼稚園訪問の取材です。子供たちがピアニカで合奏しているところを小百合ちゃんが見守っているシ−ンですが、やっぱり見所は小百合ちゃんの素敵な笑顔!この笑顔が私たちをシアワセにしてくれるわけです。 |
![]() この当時小百合ちゃんはまだ15歳のはずなのに ずいぶんとお姉さんになったような感じがしますね。 それからこの優しそうな園長先生、たしか問題起こした とか起こさなかったとかいう話があったような気が… |
![]() 園児たちが小百合ちゃんのお別れを 惜しんでいます! う〜むこの園児たちは今どうしているのかしら… ![]() 早く実現されるといいですね。みんなでバックアップしていきましょう! |
![]() 季節はすっかり秋色…時の経つのはあっという間ですね。昔は「食欲の秋」とばかりに食べることにかなりの喜びを感じておりましたが最近はちょっと違うかも。なんとなく淋しそうな秋空にこころが惹かれて、限られた人生の時間なのだから自分の思い通りに生きたい…そう強く感じてしまう日々なのです。 さてさて近代映画でございますが、今回は小百合ちゃんが以前に通っていた神奈川県の相模大野にある「敬愛幼稚園」を訪問したときの記事となっています。 10年ぶりの訪問と書いてありますが、この日は園児たちと実際に一緒になって行動するという「凝った取材」で、小百合ちゃんも懐かしいせいか一段と張り切ってお仕事をしておりました(^-^; 左の写真は「かわいい給食おいしい」と書いてありますが、誰がどう見ても「かわいい笑顔がとっても素敵!」としか思えないのですがみなさんはどのように感じましたでしょうか? ピンクのリボンに自慢のポニ−テ−ル、そしてフリフリシャツがなんとも似合っていますね! でも考えたらもう何年かすれば小百合ちゃんの娘さんもこんな園児に…う〜む、年の経つのは本当に早い。でも娘さんはシアワセ。だってこんなにきれいでやさしくて、才能たっぷりのお母さんがいてくれるわけですから、幼稚園でもさぞかし自慢できるに違いありませんからね(^^ |
![]() それにしても小百合ちゃんの笑顔がすばらしい!なんてシアワセそうな笑顔を見せてくれているのでしょう!こんなシアワセな笑顔に少しでも長い時間触れていたいものですよね。 この頃はまだ確か14歳ぐらいのはずだから、かなり昔になるわけですが笑顔の素敵さは今でも本当に変わりません。次はいったいいつ逢えるのでしょうか… ![]() …というわけで次回に続きます。 |
・ |
![]() 近代映画 83年3月号【はばたけ14歳の青春!】 本当に楽しかったミステリ−ツア−が終わってから今日で10日あまり。あの日は残暑で太陽の日差しが厳しかったのに、もう今日の空はすっかり秋色の東京地方です。 季節の移り変わりや時の流れは本当に早いものですが、それでも変わらないものが世の中にはあると思います。私にとってかわらないものといえば「小百合ちゃんとの思い出」は当然のことながら、応援したいという「思い」もまったく変化はありません。彼女と一緒に関わっていられるよろこび…それが私にとってのリトルハッピ−なのかもしれませんね。 そういえばみなさん小百合ちゃんの最近の座右の銘は「リトルハッピ−」なんですよ!日々出逢っている出来事に敏感に反応し、元気で生きていられることを感謝する…とてもいいことですよね。私も自分にとってのリトルハッピ−を追い求めていけたらと思っています(^^; 今回の近代映画は左の通り。 みなさんにとってはすでに見慣れたウェディングドレス姿ですが、こうやってアングルを変えて撮影されると印象がだいぶ大人びて見えますよね。きっと小百合ちゃんだったら今でもこの衣装着られると思うのですが…もう現物は現存していないとのことで、写真世界の思い出として大切にしておきたいものです。 |
![]() たしかオリジナル写真集としては彼女初の写真集だったはずで、今ではプレミアものの一冊。 ただ、私としてはこの頃もいいけど、今の小百合ちゃんだけを撮影した「オリジナル写真集」を作ってみたいなぁ…。 ただそのためには写真がたくさん必要なので今後の彼女の活動中に撮影できる機会が多くなることを密かに願うばかりです。 ![]() 近代映画はまだまだ続きます! |
![]() ふと気がつけば小百合ファンの集いまであと1週間しかありませんね!週間予報では「晴れ」のようですが、今年は天候が例年になく異常ですので予報が当ることを願うばかり…でもたとえ雨でも小百合ちゃんに逢えるのですからシアワセなことです(^^ ただ、私事ですが私は朝から頭がかつてないほどに痛く、おまけに吐き気を伴い、バファリンなんぞまったく効かず体調最悪です!これから1週間かけて根性で直すつもりですが、みなさんも体調管理には気をつけてくださいね! さてさて近代映画の方ですがまずは左の写真から!撮影時期からしてデビュ−直前の初々しい写真と思われます。それにしてもこの笑顔は現在とほとんど変わっていないと思いませんか?タイトルも「キュ−トな笑顔大好き」ということでやっぱり誰が見てもこの笑顔は天下一品ということですよね! ![]() 記事部分のアップ。 ファンレタ−のお返事を一人ひとり 小百合ちゃん自身が書いているという 内容を紹介! そういえば昔は公式HPの掲示板に 書き込みすると全員宛に本人からご返事 が書かれていたの覚えています?本当に 嬉しかったなあ。 それに日程と時間を決めて本人参加の 「チャット大会」なんていうのもあって… 今では夢のような話になってしまいました。 ![]() この号は2月号。ということは発売は1箇月早いので正月号というわけですね。 この頃からすでに似顔絵は存在していました(^^ ![]() 2月号の裏面のペ−ジ。 どうですか、1ペ−ジ前面広告ですよ! デビュ−前から小百合ちゃんの期待度がいかに高かったかを物語っています! 今度の集いもミステリ−ツア−ながら「歌もあるらしい…」とのことですので、彼女の懐かしい曲も聴けるかもしれませんね! S・A・Y・U・R・I さゆりちゃ〜ん! …えっ、コメントが少ないって? 頭が痛くて割れそうなのでそれぐらい 大目に見てください。ううっ気持ち悪い… |
![]() もうそろそろネタがないのだろう、だから更新するペ−スが遅れているのだ…きっとそう思っていた方もいらっしゃったかもしれませんが、残念でした!まだまだ素材は残っております! 更新が以前ほどではないのは時間がないだけです(^^; ということで期待の新連載「近代映画」の登場です!当時の代表的なアイドル雑誌といえばみなさん御存知の明星・平凡でしたが、この近代映画も地味ながらかなり中身の濃い取材をしておりました。そのせいか近代映画は現在も発刊が続いていて、根強いファンに支えられて今に至っております。 さて第一回目の連載ですが、今回は小百合ちゃんのデビュ−前にもかかわらず、デビュ−準備中の小百合ちゃんを追いかけて箱根まで押しかけております。さすが銀蝿のマスコットガ−ルというふれこみだけありますね! ![]() 生年月日等はすでにみなさん御存知の内容と変わりませんが、この当時は体重は非公開だったのですね。 まあ、平均体重より軽かったとは思いますが全部を明かさないところも興味をひきつけさせるところですよね。 ![]() おおっ、なんと不釣合いな写真なのでしょう!全員皮ジャンにグラサンの銀蝿一家に、いかにも清楚な小百合ちゃんが加わって今で言う「ありえない」光景が広がっております! なぜこのような写真になったかといいますと、銀蝿一家が合宿している箱根に小百合ちゃんがデビュ−曲のレコ−ディング終了を報告しに行っていたからなのです。 背景は当然芦ノ湖になるわけですが、いやあ今では本当に貴重な一枚ですね(^^ ![]() ママになっても小百合ちゃんは小百合ちゃん。 これからも小百合ちゃんと一緒に素敵な思い出を作っていきましょうね! |