夜景を見に行こう!

当hpは小百合さんを応援するサイトですが、小百合さんの目指す「心のゆとり」も目的の一つとしています。このコ−ナ−は毎回夜景のスポットを御案内して「ゆとり作り」のお手伝いをさせていただきます。ああ、私も素敵なあの人といつか夜景を見に行きたいなぁ…



第19スポット 【よこはまコスモワ−ルド】

 久しぶりの更新になってしまいました。今日は横浜の港未来21地区にある「よこはまコスモワールド」の御紹介です。ここは京浜東北線/横浜線の桜木町駅から徒歩10分のところにある海に面した遊園地です。
 詳しくは「ワンダーアミューズ・ゾーン」、「ブラーノストリート・ゾーン」、「キッズカーニバル・ゾーン」の合計3ゾーンからなっているようですが夜景に関してはそんな知識はなくても大丈夫!とにかくオススメは世界最大の時計型大観覧車「コスモクロック21」を見るということですね。写真のように大変大きくて豪華!遊園地の中に入らなくても十分に楽しめます(^0^)
それでも空から眺めたい!という方のために情報を少し。もともと横浜博覧会の時に作られたこの観覧車は横浜のシンボルとして長く親しまれてきました。それが、世界最大の時計機能を持った全高112.5m、定員480名の大観覧車となって再登場したものです。約15分の空中散歩では、宝石をちりばめたような美しい夜景をご満喫いただけます。ちなみにこの観覧車は、毎時15分毎に直径100mの回転輪を利用したイルミネーションが変化しますのでこれを見ているだけでも十分にロマンチックな気分になれますよ(^0^)
 下からでもよし、上からでもよし、どこからでもOKですのでぜひ近くの方は足をお運び下さい。私もあの方に逢えるのならどこまででも足を運ぶのですけどね…うう、ココロが叫んでいる(^^;

よこはまコスモワ−ルドHP



第18スポット 【イクスピアリ】

 今回は夜景だけでなくショップも楽しめるイクスピアリのご紹介です。イクスピアリは、「東京ディズニーリゾート」の玄関口、J R京葉線舞浜駅前に位置するイベントタウンです。この街はディズニ−ランドに直結した夢の世界の入口ともいえる街で架空の物語に基づいた構成になっています。外から眺めるだけでも、これだけ絵になる美しい街並はめったにありません(というより建物全体がミッキ−模様のビルがあったりで現実世界には考えられない街並みです)
 車で行くと駐車場ゲートをくぐってまず地下へと潜ります。そして駐車場の中程にはエントランスがあってホテルのボーイさんのような格好をしたお兄さんらが駐車場に入れてくれます。まるで映画のシ−ンみたいでなかなか気分がいいです。イクスピアリ内は「物語とエンターテイメントにあふれる街」というだけあって、それぞれの地区がテーマを持っています。夜景にオススメなのはこの一階の「ガーデン・サイト」。庭園をイメージしたこのゾーンには、外観が美しいだけでなく、とてもいい香りが漂っています。これは自然派コスメのお店が入っているためで予期せぬ効果をもたらしています。 店内には、二人の気持ちを高める入浴剤やマッサージオイルなど、楽しいアイテムもいっぱい。デートにはもってこいの場所です。
 もう一つの夜景のポイントは「シアタ−フロント」。ここはハリウッドを思わせるようなきらびやかな街並みを誇り夜景をたのしみながらゆっくりと散策が可能。映画の上映やディズニ−グッズも購入可能です。エントランスではライトショウも行われ、お店に入っただけでディズニーの世界が広がっています。
 香り、夜景、映画、まるで誰かさんの為にあるような街じゃないですか!一緒に行ってみたいなぁ…。

イクスピアリ公式HP


第17スポット 【城南島海浜公園】

 さあ、この豪華な景色はどこでしょう?今回は都心の穴場の御紹介です。この公園は大田区にある東京湾に突き出た場所で、羽田空港の近くにあります。
 いつものビルの上と違い、湾を隔てての壮大な景色を満喫することができます(^0^)
 羽田沖を望む広大な敷地を持つこの公園は、縦方向に約2km、幅約100mの大きさがあり、海沿いに柵が立てられ、じゃりの歩道をはさんで芝生が広がっています。
 休日の昼間にはこの芝生で寝転がる人あり、フリスビーやバドミントンをする人ありで家族連れがあふれていますが、夜ともなればアベック達の夢の空間へとその姿を変えていきます。
 ベイエリアの他の公園と同じくここでは羽田空港に発着する飛行機が間近に見えます。その近さといったらすごいものがあり一見の価値があります。
海風に吹かれ、飛行機や船の往来を眺めながら愛する人と愛を語り合うには最高の場所だと思います。
 都心にいることを、ふと忘れてしまいそうなとっても素敵な空間です。この場所だったらきっとあの方も喜んでくれると思うんだけどなぁ…(最近、新たに人工海浜が追加開園しています)

<交通機関>
二人で行くなら車がベスト!
バスはJR「大森駅東口」、京急「大森海岸駅」、「平和島駅」、東京モノレール「流通センター」の各バス停から京急バス(森32)で「城南島四丁目」下車

東京港埠頭公社HP


第16スポット 【晴海トリトンスクエア】

 東京地区の夜景の名所を御紹介しているこのコ−ナ−ですが、まだこんな素敵な場所があったのかというのが今回のトリトンスクエアです。
 この地区は大江戸線の開通により、再開発地区にできた都市で、敷地内には4棟のオフィスタワーや高層マンションが林立しています。
 最寄りの地下鉄勝どき駅から歩いて3分ほどで、世界初の運河を渡る歩く歩道「トリトンブリッジ」が見えてきます。そこを越えると3つの高層オフィスタワーが建ち並ぶ「スパイラルトリプルタワー」があります。
更に、飲食店他多彩な店が集まる「晴海トリトン」を中心に展開する、未来都市「晴海アイランド トリトンスクエア」があります。今回のトリトンスクエアとはこの一帯の商業地区のみをさしていて、オフィス棟の地区とは区別されています。
 ちなみにオフィス棟のコンセプトは近未来型に統一されているのに対して、商業ゾーンである「トリトンスクエア」は中世的なイメージで彩られています。ここでのオススメはアリスコレクションと呼ばれるレストラン街で、料理の鉄人・石鍋氏がプロデュースしたことで有名。地下の廊下は全てカフェテリア形式になっていて、食事はそこでも食べられるし、センターのホールでも食べることができます。ただしお値段が若干高めの設定になっているのと、肝心の夜景を楽しむことができません!
 夜景を見て安く上げるなら商業地区2Fのカフェがいいのでは。目の前の運河ときれいな夜景をゆっくりと眺められると思います。本来は高層ビルの上から眺めたいところですが、こちらはオフィス専用棟ですので展望室のようなところは残念ながら聞いたことがありません。ああ、こんなきれいなところを素敵な人と手をつないで歩けたら…そう思わずにはいられないようなロマンティックな空間です(^^;

トリトンスクエア公式hp


第15スポット 【葛西臨海公園 大観覧車】

 今回は葛西臨海公園にやってきました。ここは昔は水族館で有名だったところですが、近年は写真のような大観覧車が人気を集めています。
 この大観覧車は高さが117mもあって日本で最大級の観覧車です。ここからの夜景は東京ディズニ−ランドをはじめとして、レインボーブリッジやアクアラインの海ほたる、都庁、そしてもちろん東京タワー、と関東の有名観光名所を一望することが可能です。時間は約17分間で思う存分空中散歩を楽しむことができます。
 また、キャビン内では景観案内放送が流れ、さらに窓には見ることが可能な景色が表示されています。そしてこの観覧車の最大の特徴は観覧車自体が発光することでしょう。日没後の1時間は純白の間接照明で、大観覧車全体が夕空にくっきりと浮かび上がります。
 そして1時間を過ぎると、四季の色が点灯し(春はホワイトゴ−ルト)季節感を表現する色に染まっていきます。そしてさらに1時間に4回、大観覧車の外輪に取り付けられた272個のギャラクシ−ライトが点滅し、その後に続くダイヤモンドの輝きのプロローグを演出しています。ダメ押しに毎時15分毎に、ネオンによるダイヤモンドと花の演出も行っています。
 東京の夜空に繰り広げられる光の演出と素敵な夜景…みなさんも憧れの方といらしてみてはいかがでしょうか。観覧車は相乗り禁止となりましたのでカップルやグル−プ毎に乗ることが可能ですよ!
大観覧車デ−タ


第14スポット 【聖路加ガーデン

 こんな場所が東京にあったなんて…東京の比較的近いところに住んでいながら最近まで全く知らなかったのが今日御紹介する聖路加ガーデンです。ここは1994年に「聖路加国際病院」が超高層ツインタワービルに生まれ変わったもので、展望台のある「聖路加タワ−」と32F〜38Fにホテルのある「聖路加レジデンス」の2棟からなっています。
 その「聖路加タワ−」の最上階47階には無料展望スペースがあり素晴らしい夜景を無料で楽しめます。窓は、東京タワーやお台場など南〜南東方向を向いていて、特に隅田川とレインボーブリッジの景色がすごくキレイです。
 ちなみに一番のオススメは、展望室に併設されたレストラン「ルーク」の屋外展望台からの夜景です。非常に解放された屋外からみる都内の夜景は、都内ビルNo.1の夜景です。ここだったらどんな素晴らしい女性の方と一緒に来ても御満足いただけると思います。といいつつ私もまだありませんけどね(ボソッ)
 このように最上級の一時を過ごせること請け合いの「ル−ク」ですがお値段はそれなりですし、なんと土日祝日は貸切専用というまさにエグゼクティブな空間ですので万人向きではありません。手軽に済ますなら、1・2階にはレストランなどが多数ありますのでここでリーズナブルに食事をしてから展望台へ。もし私が憧れの方と来るとしたら(一生ないのかしら…)レジデンス棟32階〜38階の東京新阪急ホテル内のレストランやバーを利用するでしょうね。ここならゆっくりできるし景色もいいですから…何故か書いてて楽しいのかむなしいのかわからなくなってきました(^^; あとはみなさん360度スクリ−ンで夢の世界へ!

<展望室情報>
営業時間 20:30まで
休館日 特になし
利用料 無料
<アクセス>
営団地下鉄日比谷線「築地」駅下車徒歩7分
営団地下鉄有楽町線「新富町」駅下車徒歩8分
都営地下鉄大江戸線「築地市場」駅下車徒歩15分

聖路加公式HP
360度夢の空間。感動した方は是非実物を!


第13スポット 【お台場 テレコムセンタ-ビル】
またまたお手軽ポイントのご紹介です。今回はお台場でもかなり目立つテレコムセンタービル。ここは、国内外の情報を受発信するための高度な設備を備えた、インテリジェントオフィスビルです。
東京タワーとの間で通信を行うため、一直線の空間にはなんと障害物は何もありません。障害物がないのですから見晴らしがよくてあたりまえですよね!そこからの一望はまさに絶景です。東京タワー、フジテレビ、パレットタウンの観覧車も見えてしまう、超お勧めスポットです。ちなみに展望台は無料です!
ここはゆりかもめりの「テレコムセンタ-駅」と直結してますのでアクセスも最高!雨にぬれずに直接テレコムセンタ-の2階に入ることが可能です。ここには展望台のほかに中華料理など食事が出来るところや車いす対応トイレなどもあります。もちろん、エレベ−タ−も完備で-す。
☆営業時間 11:30〜20:30(展望台)
☆休館日 月曜日休館(展望台)
☆アクセス ゆりかもめ「テレコムセンター」駅直結
☆駐車場 444台収容
お待ちかね360度の夜景です(低速がオススメ)


第12スポット 【浜松町世界貿易センタ−ビル 展望台 シ−サイドトップ】

 こんなところもあったのかという場所が今回ご紹介する世界貿易センタ−ビルです。あのNYのツインタワ−と同じ名前でややこしいですが、このビルは東京浜松町駅の西隣に堂々と建っております。
 名前の通りこのビルは貿易関係機関の事務所が多く入っておりますがその他にもレストラン、ショッピングフロアなどを集めた総合ビルです。高さはサンシャインには少し劣る地上152メートルで昭和45年に竣工されました。
 貿易センタ−ではありますがこのビルはナント40階に展望台(シーサイドトップ)が設置してありますので長時間ゆったりと見物することが可能です。ココからは360度のダイナミックな景観を楽しむことができ、晴れた日には富士山や丹沢の山並みや筑波山を、また海の向こうに房総半島を望むこともできます。そして肝心の夜には素敵なウォーターフロントの美しい夜景が楽しめます。ちなみに展望台は一人\620です。
いつものように360度スクリ−ンをつけましたので是非ごゆっくり御鑑賞下さい!

世界貿易センタ−からの眺めはこちら


第11スポット 【サンシャインシティ60 展望台】

かつては東洋一の高さを誇っていたのがこのサンシャインシティです。地上からの高さは何と240m!このサンシャイン60の最上部にあるのが今日オススメする展望台です。天気の良い昼間には房総半島や富士山までが見渡せますがなんといっても夜景が最高です。それはこの池袋周辺には、このビル以外に超高層建築物はほとんどないので、360度とも眺めは抜群。都心の明かりをすべて独り占めしたような感覚になります。
 尚、天気がよければ60F展望台の上にあるスカイデッキにもでることが可能。ナマの夜景の迫力を思う存分堪能してください。大好きな人と行ったら思わず肩に手を回したくなる…そんな場所です(どんな場所なんだ!)
注意しなければならないのは入場時間。閉館時間は夜の8時半までですが入場は8時までですので勘違いしないように!
サンシャインシティ公式hp

サンシャインシティ展望台からの景色はこちら


第10スポット 【横浜マリンタワ−】

 なんてぜいたくな夜景なんだろう…一度でもここを訪れた人はそう思うに違いない。昔からの横浜の景色と新しい街のシンボルを両方楽しむことができるのがこの横浜マリンタワ−の特徴。
 360度見渡せる展望台からは海側の半分が港の風景で、もう半分が市街地の風景と絶妙のバランスで大パノラマが広がっています。
 東にはベイブリッジ、鶴見つばさ橋が、南には外人墓地、港の見える丘公園、北には山下公園と氷川丸、MM21にそびえるランドマークタワーやコスモクロック(観覧車)が、西には中華街や横浜スタジアムまでもがすぐ近くに見える好立地!
夜になればマリンタワー自体もライトアップされますので下から眺めても十分魅力的です。
 ちなみにこのマリンタワ−は横浜港開港100周年記念行事の一環として昭和33年に計画。建設は約13か月の工期で、高さ106mという現在の横浜のシンボルが完成しました。塔のデザインは横浜らしさを表現するために灯台の姿をしていて実際に灯台の機能ももっています。また、この灯台は地上高としては世界で一番高く、現在でもギネスブックに「世界最高の灯台」として掲載されている優れものです。
 このタワ−に行ったあと、近くの氷川丸や横浜中華街でお食事してもいいかも。私も行きたいです憧れの方と…
マリンタワ−営業時間
)2月まで10:00〜19:00 3月から10:00〜21:00
料金)大人\700
マリンタワ-問い合わせ)tel 045-641-7838
マリンタワ−からの夜景(360度スクロ−ル)


第9スポット 【ぷかり桟橋】

 ぷかり桟橋は横浜のみなとみらいの先端に浮かぶ、海上旅客ターミナルです。1階は定期連絡船の待合室で2階はレストランになっています。
 定期連絡船は横浜駅のそごうデパ−ト裏の乗り場から山下公園の間を結んでおり、約半数の便がこの桟橋を経由しています。よって車のない方は、夕方にこの便を利用して立ち寄るのがベスト。
 夜は写真のようにこの桟橋自体がライトアップされる他、正面にはベイブリッジが見えるなど夜景としての眺めも大人気です。尚、この建物は9:00〜21:00(営業時間以外は入館不可)の営業時間です。
 上記のように夜の定期連絡船(シーバス)は、海上からみなとみらいエリアを眺める絶好のシチュエーション。桟橋+船で二人の雰囲気は盛り上がること間違いなしです(どの二人なんだ!)
2階は、日本初のフローティングレストラン『海鮮びすとろ・ピア21』で、海上からのヨコハマベイブリッジをシンボルとする港夜景や、横浜港を行き交う船の往来を眺めながら、お箸で食べるフランス料理が楽しめる、オシャレなレストランです。ディナーセットメニューが4,000円〜と比較的手頃。中○街よりもおしゃれですよ!

定期船のHP


第8スポット 【水上バス/隅田川ライン】

 今回は一風変わったスポットの御案内です。東京には各種水上バスの定期航路がありますが、今回御紹介する「隅田川ライン」はその代表格ともいえるものです。浅草から日の出桟橋に至る航路を約40分間というお手ごろな時間で結んでいます。
 肝心の夜景スポットは隅田川にかかる12の橋のイルミネ−ションで、写真のように工夫をこらしてライトアップされた橋が次から次へと現れてきます。そして圧巻は終点近くの日の出桟橋沖の地点で、ここから今までに御紹介したレインボ−ブリッジ、お台場、晴海埠頭と全てを見渡すことができます。好きな人とのデ−トに是非オススメ。価格は片道\660とリ−ズナブルで今のオフシ−ズンならかなりすいているはずです。
ちなみに日の出桟橋の近くにはゆりかもめの駅やタクシ−乗り場もあるので、そこからお台場にスライドすればきっとあなたの行動力に彼女も一目おくことでしょう。まあ私は小○合さんとそういうことがない限り使いませんけどね…自分で書いてて淋しい (;;
 それから浅草乗り場の近くには有名な浅草寺や仲見世商店街もあるので時間があったらよってみるのもいいですね!あとはみんな勝手に行ってくれ〜


<交通機関>
JR上野駅から地下鉄銀座線で終点浅草まで。そこから乗り場まで徒歩3分。

 水上バスhp


 第7スポット 【晴海埠頭】

 晴海ふ頭は国際都市東京の海の玄関口です。晴海埠頭に接岸する為にはお台場の横を通りレインボ−ブリッジの下をくぐり抜けなければなりませんので、有名船が来日した時には撮影ポイントについては事欠きません。
 さて今回の夜景スポットですがこの晴海埠頭には大型の客船ターミナルがあります。そこで軽食やドリンクをとることができる他、小さな無料展望台もあります。
 この展望台から眺めると写真のような素晴らしい光景になります。東京タワ−や天王洲アイル、レインボ−ブリッジにお台場新副都心がすべて一望でき大変ゴ−ジャスな夜景と言えるでしょう。

 ちなみにここにはシンボルの港の公園。噴水、木々が茂る緑の小道が続くエリアと、世界の港からやって来た豪華客船、貨物船のすぐ脇を散歩できるポートサイドのプロムナードがありますので昼間来ても十分に楽しむことが可能です。
 交通機関としては各都バス路線のほか定期連絡線があり、大型船到着時にはタクシ-等も常時配備されています。もちろん大型の駐車場もありますので車でデ−トも可能です。

<交通機関>
都バス1)JR「四谷駅」またはJR「四谷駅麹町口」から都03
     2)JR「東京駅」南口またはJRまたは営団地下鉄有楽町線「有楽町駅」京橋口から都05
     3)JR「錦糸町駅」南口または営団地下鉄有楽町線「豊洲駅」から錦13甲
           各路線「晴海ふ頭」下車 徒歩0分
水上バス)日の出桟橋(JR浜松町駅 徒歩8分)から「晴海ふ頭」下船
晴海埠頭からの夜景

アクセスhp



第6スポット 【羽田空港】

 今回はがらっと変わって羽田空港に焦点をあててみました。羽田は空港ではありますが飛行機に乗らなくても十分楽しめる観光スポットでもあります。
 空港ビルは地下の鉄道、1、2階の発着ロビ−、そしてたくさんのレストランやお土産品を備えた「ビッグバ−ド」とすべて一体化した作りとなっています。
 ここで夜景を楽しむためにはビッグバ−ド6Fの展望室がオススメ。多数の駐機した航空機の他、離発着する航空機が次から次へと見ることができます。意外なのはレストラン街。高目の値段設定のお店が多いにもかかわらず外が見える店舗はかなり少ない状況です。
 御存知のように成田空港ができる前までは国際空港でしたが現在は一部を除き羽田空港は国内専用空港となっています。また、滑走路の沖合い移転工事が進んでいる為、かなりの距離を地上でノロノロ歩く航空機がいることも事実です。
 アクセスは首都高湾岸線が直結していて大変便利。また到着ロビ−の階に車を横付けすることも可能なので着く時間さえわかっていれば駐車場に入れなくてもお迎えが可能です。
 離発着する航空機の明かりと遠くに見える都市のネオンが何ともロマンチック!ああ私もいつか…

<交通機関>
東京モノレ−ル、京浜急行線「羽田空港駅」
首都高速湾岸線「空港出口」
羽田空港「ビッグバ−ド」hp


第5スポット 【お台場/アクアシティ】

 お台場地区第二弾は基本pointのアクアシティをとりあげてみました。お台場からのview pointはなんといってもレインボ−ブリッジです。この橋は時間帯や季節によって色が変わるものの、消灯ことはありません(そこいくと本四架橋なんかは基本的に夜は真っ暗ですからね)。ですからいつ行っても夜景は見ることが可能です。
 この写真の角度から見るためには「アクアシティ」又は「dex東京ビ−チ」の2つがあります。デッキから見る分にはどちらも大差ありませんがレストラン等の建物内から眺めるにはレストラン数の多い「アクアシティ」がオススメ!デッキ上から眺めの良さそうなお店を見つけてから入るのがBEST(その逆は意外と見えなかったりで結構危険)。飲み物だけでokの店もあるので手軽で安価にもかかわらず高級感のある夜景を満喫できます。
 ちなみに東京ビ−チからアクアシティはデッキ部分で繋がっているので簡単に移動できます。但し駐車券の割引等の相互サ−ビスはないのであらかじめ御注意を!
<交通機関>
ゆりかもめ線「台場駅」
りんかい線「東京テレポ-ト駅」
首都高速台場線「台場出口」
お台場からの夜景

アクアシティhp


第4スポット 【パレットタウン/大観覧車】

 東京お台場に出現した新スポット。パレットタウンというのは巨大なアミュ−ズメント施設の名称で、建物内には屋内遊園地やショッピング街、レストランなどがおさまっています。
 今回の夜景スポットはなんといってもこの施設内の大観覧車です!ご覧のようにカラフルな色使いは他の観覧車を圧倒、都心ではまさにトップクラスの豪華さです。
 観覧車のデ-タですが大きさは世界最大級の観覧車で、その直径は約100メートル。 高さは地上からなんと115メートルもあって16分で1回転しています。ゴンドラの定員は6人乗りですが嬉しいことに原則として1組ずつ乗せてくれるので、 デートの時も2人きりで楽しめます(^0^)
 眼下にはフジテレビや、レインボーブリッジなどお台場の景色が広がり、羽田空港から離発着する航空機の明かりもとても素敵です。ちなみに観覧車の夜の営業は午後10時までやってますので当hp推奨の夜景はバッチリです。
みなさんも小百合さんみたいな素敵な方と御利用してみて下さいね!
<営業時間>10:00〜22:00
<料金>1人\900 (1台\3000円の貸切も可能)
<交通機関>
りんかい線東京テレポート駅」、ゆりかもめ線で「青海駅」
<高速道路>首都高速台場線の台場インタ-


第3スポット 【東京ミレナリオ】

 3年前から東京では「東京ミレナリオ」が開催されています。今年もクリスマスから元旦まで開催されていますので今回は緊急で御案内させていただきました。
 場所は東京の「丸の内仲通り」という通りがメインで、開催期間中は東京方面から有楽町方面への一方通行となっています。交通機関ではJR東京駅丸の内口側からのご利用が便利です。会場内に駐車場の用意はありません(特に小百合さんご注意を!)
 なお、間違い無く混雑していますので覚悟しておいてください。その代わり嫌でもゆっくり歩きますのでじっくりと光の回廊を楽しめると思いますよ。(ああ、あの方と二人で歩きたい(^^;)上の写真は2年前のもので勝手に転写して使用しています(宣伝なのでお許し願いたい(^^;)作品の素晴らしさはわざわざ私が言うまでもないでしょう(^0^)

開催日)2002年12月24日(火)〜2003年1月1日(水・祝)
点灯時間)12月24日(火)〜31日(火) 17:30頃〜21:00頃
       1月1日(水・祝) 0:00頃〜 3:00頃
  ※天候等の理由により点灯を見合わせる場合があります。
会場)東京千代田区丸の内(丸の内仲通り、JR東京駅丸の内口、東京国際フォーラム)の各会場。
最寄駅)JR東京駅 丸の内出口
*見られるのは1年で今のうちだけですよ


第2スポット 【恵比寿ガ−デンプレイス】
     
連載第2回目は意表をついて「恵比寿ガ−デンプレイス」です。ここは名前の通り東京渋谷の隣の駅にある恵比寿駅から歩いて10分以内の好立地です。
ビジネス棟とタワ−棟がありますが目指すはタワ−棟の38F、39Fの展望です。タワ−へは高速エレベ−タ−が利用できてお金もかかりません。
但しフロアには窓のみでイス等がありませんので展望できるレストランを利用するのがベスト。レストランは高級店もありますが安価で景色を見たいなら居酒屋の「いろはにほへと」がオススメ。平日なら予約無しでも窓際に座れる確率が高く値段も他の居酒屋と大差ありません。
お酒を飲みながら都心の高層ビルを眺め、遠くには羽田空港を離発着する航空機のライトも見ることができます。デ−トにも十分対応可能です。
恵比寿ガーデンプレイスはおしゃれな空間として、広く知られていますが、ここのレストラン街の展望スペースは意外と知られていません。穴場ですね!
☆施設情報
☆営業時間 23:00まで
☆休館日 特になし
☆利用料 無料 
☆交通)JR山手線「恵比寿駅」より動く歩道経由で約10分


第1スポット 【東京タワ−】

 記念すべき第一回はかの有名な東京タワ−です。333メ−トルの高さを誇り、夜は164基のライトで塔自体も照らし出されています。
 2002年にリニューアルされ、なんと大展望台にあるカフェからゆっくりと落着いて夜景を楽しむことができます。展望カフェは、コ−ヒ−が200円程度という安さでパンやデザ−トも売っています。また営業時間も10時頃まで延長され、夜景を意識した展望室となっています。
お勧めとしての方角はお台場方面ですね。大観覧車の色が次々に変化する様子が何とも魅力的です(^0^) 写真では左上のピンクの部分です。
☆設備)ベンチ、望遠鏡、自動販売機、WC
☆交通)地下鉄「神谷町」駅より徒歩8分。渋谷・浜松町・目黒・東京駅各駅より東京タワ−行きの都バス路線有り。
☆料金大展望台) 22時迄/\820、その上の特別展望台は更に\600。

東京タワ−からの夜景

homeへ